キズ・へこみの板金修理事例(三郷市 ミニ・クロスオーバー)

【バンパーキズ修復ですっかり元通り!】

▼修理前

三郷市よりミニ・クロスオーバーのフントバンパー修理のご依頼を承りました。
駐車場にて、擦られてしまったため、相手の保険を使っての修理になります。

<修理内容>
リアバンパー・・・・・・・・脱着修理
ナンバープレート・・・・・・再交付

▼ リアバンパー下部の方に数か所傷が見受けられました。
ナンバープレートも傷ついていました。
プレートは再交付することとなります。

▼   バンパー上部の方にも擦り傷があります。

▼ バンパーの擦り傷の部分を細かいサンドペーパーで削って平滑に仕上げます。

▼ キズの補修が終わったら下地処理のためのサフェーサを塗布します。
サフェーサとは塗装の下地となる塗料の事です。
サフェーサにはさらに防水・防錆の効果があります。

▼ 塗装は専用ブースで行い埃の付着などを防止します。
予め塗装職人による塗料の調色を現車の色に合わせて行い、専用のスプレーガンで丁寧に数回に分けて塗装をしていきます。

▼ 塗装が完了したバンパーを取り付けて終了となります。
再交付したナンバープレートも取り付け再封印しました。

洗車と車内清掃を済ませてお客様への引き渡しとなります。

この度はご依頼ありがとうございました!

またお車のことで何かございましたらぜひ当社へお気軽にお問合せください!(^^)

▶ お客様の声はこちら

▶ アクセス・お問合せはこちら

※お見積りは無料!無料代車あります!

㈱オートクラフト
〒340-0833 埼玉県八潮市西袋1414
080‐6572‐5761
048-954-5707

電話受付時間 AM9:00~PM20:00
定休日 日曜・祝日
※外出しているときもあるので、まずはお電話ください。

Line無料見積り問合せは、こちら↓
友だち追加


Follow me!